050-3066-5475
(平日9:00~17:30受付)
サイバー攻撃の侵入を前提とした多層防御ソリューション。クラウドでセキュリティ対策強化と管理の手間やコストを削減。
ウイルスバスタービジネスセキュリティサービスあんしんプラス
社内外の業務用デバイスを一元管理できるサポート付きのウイルス対策サービス。テレワーク環境でも高い防御力を実現します。
LANSCOPE あんしんプラス
IT資産管理や内部不正等を把握する、エンドポイントマネジメントサービス。リスクをリアルタイムに検知し、対策を支援します。
あんしんプラスFit
リスクの見える化からインシデント対応まで、必要な機能と運用サポートを組み合わせたサービス。企業の健全なセキュリティ対策を支援します。
サーバセキュリティあんしんプラス
サーバ保護に必要なセキュリティ機能をオールインワンで実現。物理・仮想・クラウド環境のサーバを統合的に守ります。
Cloud Edge あんしんプラス
ウイルス対策や標的型攻撃対策など幅広い機能を搭載したゲートウェイ対策サービス。巧妙化する脅威から大切な情報を守ります。
Email Security R2 あんしんプラス
メールに特化したセキュリティサービス。悪意あるメールを届く前にブロックし、メールからの脅威を防御します。
Web Security あんしんプラス
Webアクセスに特化したセキュリティサービス。インターネットからの脅威を防御すると共に、Webアクセス・アプリケーションの制御が可能です。
Deep Discovery Inspector
あんしんプラス
従来の対策では気づけない標的型攻撃の早期検知・分析・対処までを専門家がサポート。日々のセキュリティリスクを軽減します。
機能 | Windows OS | Mac OS | Android OS | iOS |
---|---|---|---|---|
ウイルス/スパイウェア対策(パターン検知) | ||||
AI/機械学習型検索 | ||||
挙動監視 | ||||
ファイアウォール | ||||
情報漏えい対策 | ||||
デバイスコントロール | ||||
Webからの脅威対策(Webレピュテーション) | ||||
URLフィルタ | ||||
ディスク暗号化 | ||||
脆弱性対策(仮想パッチ) | ||||
アプリケーションコントロール | ||||
Endpoint Sensor(EDR機能)※ | ||||
仮想アナライザ(クラウドサンドボックス)※ | ||||
モバイルデバイス管理 |
※オプション
コンピュータウイルスなどのマルウェア感染からエンドポイントを保護する機能
パターン検知
クラウドを参照して常に最新パターン情報による検索を行います。ファイルのアクセス時(I/O発生時)に本機能でのチェックが行われます。既知脅威に対する検知を最も得意とします。
Web からの脅威対策(Web レピュテーション技術※)
毎日リアルタイムで監視・更新されているトレンドマイクロの不正Webサイトの評価データベース情報を基に、フィッシング詐欺やウイルスが仕込まれているWebサイトなど、危険なWebサイトへのアクセスを未然にブロックします。
※ 不正送金サイトや、改ざんされたWebも検索対象になります。
AI/機械学習型検索
AI技術を活用してファイルを静的・動的に検索し、不審なファイル/プロセスの実行停止や隔離を行います。パターンファイルに依存せず、新種や亜種などの未知の脅威※を検出。
※ すべての未知の脅威に対応するものではありません。
挙動監視
PC上で実行されるプログラムの挙動を監視して、不審な挙動を示すプログラムが検出して応じて実行を停止します。パターンファイルに依存せず、新種や亜種などの未知の脅威※を検出。
※ すべての未知の脅威に対応するものではありません。
モバイルデバイス(簡易MDM)機能
モバイルデバイスも脅威から守ります。Android向けのアンチウイルスだけではなく、AndroidとiOS向けのモバイルデバイス管理機能(リモートロック、リモートワイプ、パスワードポリシー設定)があります。
URLフィルタリング
業務上必要のないWebサイトへのアクセス制御を行います。全体またはグループ単位でフィルタの強度、ルール、時間帯等を設定することで、お客さまのビジネス環境に応じて柔軟に規制対象のWebサイトを設定できます。
デバイスコントロール
USBストレージへのアクセス権限を適切に設定することで、情報漏えい、ウイルス感染を予防します。グループ単位の設定により、適切な権限を適切なユーザに与えることができ、さらにファイルおよび署名単位で例外的な許可も設定できることで、お客さまのビジネス環境に応じた柔軟な利用が可能です。
エンドポイントから収集した情報をもとにインシデントの調査・封じ込め・復旧などを実現する機能
Endpoint Sensor
エンドポイント端末で発生したインシデントを過去に遡って調査する機能です。本機能によりインシデント発生時の影響範囲を迅速に可視化することで、攻撃の流れや広がりを可視化し、根本原因分析(Root Cause Analysis)により被害端末や侵入プロセスの特定が可能になります。
仮想アナライザ(クラウドサンドボックス)
動作させないと判定ができないような不審ファイルをクラウドサンドボックスへ送信、自動解析を行います。脅威リスクが高いと判断された場合は、ブロック処理を実施することが可能です。
050-3066-5475
(平日9:00~17:30受付)